皆さんこんばんは。
おしりです。
最近やっとgoogleアドセンスなるものを取得したので今日から広告が入ってるかとおもいます。
これは大きな進歩です。
おしりはPCを使うのが大嫌いですので今までそれに向き合っては来ませんでした。
ですが、たくさんの方から言われていたのです。
「広告つければいいのに」
「え、勿体無いですね」
うん、思ってたよ?思ってたけど出来ないんだから仕方なくない?!って。
そこまで言うならやり方教えてよって話ね。
自分で出来ましたもん。
余裕ですわ。
ということでみんな鬼クリックよろしく。笑
(ちなみに今の収益¥1です。)
わろた。
YouTuberってこんな地道な作業してんのね笑
「好きなことして生きていく」なんて言ってますけどおしりには出来ないな…
すぐ飽きちゃう…
ふぅ。
さて今週もいつものごとくやっていきますか。
先週の復習と今週の見解についてまとめまーす
まず、先週は月曜に大きな値動きは特にありませんでしたね。
BTCが95万円台突破!!なんて言ってたのに今日は110万円台ですからねぇ
ここまでボラがあるともう通貨として使えなさそうですが、投機にはちょうど良さそうですね。
おしりは〇〇コインを保有してますので結構利益が乗っている状況です。
ちなみにBTCも持ってますよ。
0.0000000000002btcくらい。
小さすぎて出金できない端数ですね。とほほって感じ。
夜にニューヨーク連銀製造業景況指数の発表があり、前回値、予想値を下回る結果に失望売りが多少出ました。
火曜日は朝から大きく下落がありました。
豪準備連銀のさらなる追加緩和示唆を行ったことでクロス円相場が大幅に下落を起こしました。
これによって豪ドル円相場は年始のフラッシュクラッシュ時の実体を下回る展開となり、底抜け状態になりました。
あ、そうそうケータイ電話の解約金が9500円⇨1000円にするって話もこの時に出ましたね。
飽き性のおしりからしたら朗報です。
水曜日
17時ごろにECBドラギの発言で
「見通しが改善しなければ追加緩和が必要」
「追加利下げはECBの政策手段の一部」
とのものがあり利下げを示唆するものでした。
これによりユロドルチャートが大幅に下落
直後のトランプによるドラギ批判によって反発がありました。
FOMCを前にして多少上がりすぎてしまった感があり相場が不安定なままFOMCへ
結果は金利据え置き
でしたが7月利下げを示唆するような内容がかなり多く盛り込まれていたことでドル円は大幅に下落
株価指数は上昇という形になりました。
米ダウ、ナスダック、S&Pは三指数全て最高値圏内まで上昇を見せていました。
木曜日
朝方ドル円は一応108円台を保っていましたが、9時過ぎに下抜け
今年1月以来の安値更新となりました。
(フラッシュクラッシュを除く)
この日は日銀金融政策決定会合の日でしたが結果は現状維持
これを受けさらにドル円は下落に拍車がかかりました。
夜にはフィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表があり、内容はかなり悪かったです。
ですが、利下げに対する期待感により株が買われてしまっていたのでドル円は予想以上に下げずじわじわと下落していく形となりました。
金曜日
米10年債利回りが2%を一時割り込むことでドル円の下落にさらに拍車がかかり
イランの米無人偵察機撃墜により中東情勢を懸念した原油の買いが殺到
原油価格が1バレル56.65ドルまで+5.38%の上昇⇨またドル円下落に拍車
トランプがおこぷんになりイラン攻撃を承認しましたが数時間後に撤回、攻撃はなされませんでした。
これによってやっとドル円は上昇転換
一時107.04という水準まで落ちました。
浅川財務官の発言内容も上げ要因と言われていますが、おしりにはピンときてません。
で、じわじわ上がりはしましたが、トレンドが転換するような大幅な上げはなく
米6月SQによる決済注文が多く入って今週は終了となりました。
んー
おしりの思っていた展開とは大きくずれ込みましたね。
利下げ無しは合ってたんですが、来月の利下げ示唆ってのがやられましたねぇ
まぁ、発言なので予測不可能な部分もありますからそこは仕方ありません。
ですが、今回利下げしなかったことには意味があると思うんですよね。
ですのでそれについても語っていこうかと思います。
ここからは鍵🔑
長くなりましたが、今週の見解でした。